

日本流通分が目の前に全部ありますよ?
さてさて、今回も土日の2日間参加です。今回は新品タイヤを投入しました。
土曜日の練習走行日は久しぶりのグリップ感に感動しつつ、直線重視のドライブスプロケ14Tに合わせたラインの研究。普段の13-50を14-50にするとギヤの選択がシビア(今回は125EXC)ですが、逆にそこが面白い感じ。前日の雨で締まった路面と新品タイヤで面白いほどバイクの挙動を制御できます(オレ比、突込み不要)。
が、寝不足と暑さで周回数は少なめで終了。明日もあるしね。

重鎮を迎え、シェフが晩飯の準備をしてます。ごつい顔ですが、腕前は確か。
え?夕飯は食っただろって?イエイエ、夕飯と晩飯はもちろん違いますよ。朝飯と昼飯ぐらい違う。後、夜食ね。
早々と豪快なエキゾーストを奏でながら夜のエンデューロをスタートしたり、自称ダイエット中なのに無理して食べ続けたりと各々のスタンスで夜も楽しんでいました。


パーっと売り払って身辺整理完了です。

メリマンレプリカに試乗させてもらいました。RXVに比べると、トラクション感が薄くなりましたが、すごく乗り易い。Twin+スリッパークラッチの効果か、2st125ccからいきなり乗り換えても違和感なし。アクセルがどこからでもついてくるのが凄いです。
SSの方はあからさまな数字操作があったりしましたが、楽しめました。
最近定番の表彰式の雨で帰りの道中に大きな虹がかかっていました。が、運転していたので写真なし。
良い週末でした。