2010年1月25日

GoProHD と Tubliss

物欲は生きるためのレシピ。
久しぶりに衝動買いした、物欲Goodsの簡単レビュー。




今まで動画撮影用に三洋のXactiを2世代に渡って使ってました。最初に買ったのはXactiの第1世代。初オンボードカメラだったので思い入れのあるモデル。動画を撮れるっていうことがすごく楽しかった。このモデルはレンズ内に埃が侵入してエラいことになった(のと飽きた)のでお役御免。で2つ目に買ったのはXactiの防水モデル。埃の心配は皆無になったけど、その独特な形と大型化のため、ヘルメットに固定して運用するのがキビしくてだんだん持って行かなくなってしまいました。
 ・・・そんな矢先に、アクセサリーが充実しているGoProがHD化。

気になる。

でもなー、36,800円 ってちょっと高いなー。ほしいアクセサリーを買うと4万越え。無いな、と俺のゴーストがささやく。
そんな欲しい物委員会の採決を覆す展開が。moto禅と交渉してアブでバラ売り開始。まじか。本体31,000円。欲しい物委員会が急遽招集され再審議。採決、決まりか?と思われたが、必要なオプションを追加すると値段があまり変わらないのと、普通のセットについてるアクセサリーがなくなってしまう。う~ん、無しかな、と悶々としているところで社長からナイスな提案。それなら買います。

で、 今手元にあったりする。

あれ、なんだっけ?レビュー?
昨日作業したTublissのテストを兼ねて朝も早くから自走で某所へ。本当はGoProHDで撮った動画を張り付ければいいんだろうけど、イロイロ大人の事情があったりするので今回はアップをヤメときます。

GoProHD
・今回はチェストマウントを使用。標準の位置だとハンドル周りばっかり映るのが気になる。次は一番上にして試してみよう。
・ヘルメットに装着するXactiより、チェストマウント出来るGoProは録画の操作が簡単。かつ、走行中に枝に引っかけて落とす事無く、気兼ねしないで普通に走れる。これはすごいメリットだと思う。
・FullHD画質はMadeInChainaな割に良好。やはり、4:3より16:9の方が視野が自然で良い。
・今回は午前中の山中。太陽と木陰のコントラストがかなり難しい場面が多かったが、スポット測光なら十分対応可能。自然な画が撮れた。凄い。
・FullHD以外ではキツ目の魚眼レンズのようなチョット不自然な画だなー。
(だけど、スキーとかなら視野が広くて逆にいいかも)
・GoProのプロモ映像にはかっこいい音楽がついている理由が分かった。つまり、そういう事だ。
・本家のサイトでHelmetHeroHD発見。最初からこれを輸入すればイイじゃんか。

Tubliss
・公道を走行後、現地で適当に落としたので正確ではないけど、0.5kg位でいってみよう。
・角がすっかりなくなったお疲れタイヤでもいつもよりグリップ感up!
・ビードストッパー兼メインのタイヤバルブのムシがやや奥まっていてタイヤゲージを選ぶ。塾長の教え、”空気圧は膝で押して確認”が役に立った。
・製品の特性を理解して目的があって使うのであれば強力な武器になる。低圧にしたいけどガレてるとか。裏山ファンライドとか。
・正直、まだ1度しか乗ってないので、今後も運用ノウハウを蓄積する必要がある

ざっくりこんな感じ。
再度、レビューし直します。

0 件のコメント: