2011年1月22日

またフットペグネタ

年末に手に入れたフットペグをようやくAfricaTwinに取り付けてみた。


先にKTMに取り付けて、そのゴキゲンな操作感を実感していたので、AfricaTwinでも操作性の向上が期待できる・・・って、ダートは殆ど走らないし、繊細な操作性は求めてないんだけどね。


作業の前に昼飯。いつもの定食屋は臨時休業だったので、いつもの中華屋。漫画がMonsterになってました。2巻まで読了。


満腹のお腹がこなれるまで昼のゆっくりした時間をマッタリと楽しみ尽くしたかったけど、日が暮れるまでに帰りたいのでサッサと作業開始。 デジカメのワイド端のパースの都合(?)で意図した絵にならなかったんだけど、AfricaTwin純正の超ナローステップと比較すると、幅が2倍!
ラリー用のマシンには何の冗談だ?みたいなデカいステップが付いていたので、長距離を走るバイクとしての方向性は間違っていないハズ。


KTMでは数少ない作業性の悪い項目の一つである、フットペグ交換。ホンダだとさらに作業性は悪いんだろうなぁ、と気が重くなる。さぁ、今日も頑張るかー!と気合を入れていたのに、ホンダのフットペグ交換は超楽勝。3本目の手は必要ナシ。スプリングを引っ掛けて、ステップをはめて、棒を突っ込むだけ。


あまり整備しない箇所なので、丁寧に作業してみた。パーツに堆積した汚れをグラインダーで荒く落とし、磨く。受け側もピカピカに仕上げます。


ここで、ちょっとした問題発生。フットペグのコの字の開きが純正ステップより0.7mmぐらい広くて、割りピンとステップの間にワッシャー(結構厚いヤツ)が入る余地が無い。考える事0.3sec、ワッシャーイラネ、という事にして作業を進めた。


作業開始から最後の手を洗うところまでで20分ほど。お手軽作業でした。


さあ、ツーリングはどこに行こうかなー?

0 件のコメント: